人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二月大歌舞伎・昼の部(in歌舞伎座)

今日はお箏の後、歌舞伎座へ。

歌舞伎座廊下の地口行灯
二月大歌舞伎・昼の部(in歌舞伎座)_d0081693_18252411.jpg


一、小野道風青柳硯(おののとうふうあおやぎすずり)
  柳ヶ池蛙飛の場

            小野道風  梅 玉
           独鈷の駄六  三津五郎

・今日、実はこれが一番おもろかったかも。意外とおもろい系なライトなお芝居でした。
三津五郎の蛙飛びが・・・。何だか貴重なものを観た気分です。

二、菅原伝授手習鑑
  車引(くるまびき)
             松王丸  橋之助
             梅王丸  松 緑
             杉王丸  種太郎
           金棒引藤内  亀 蔵
              桜丸  錦之助
            藤原時平  歌 六

・桜丸きれいだし。種太郎は久々だけど、頑張って良い声だしてたし(やや上ずってたけど)

三、積恋雪関扉(つもるこいゆきのせきのと)
     関守関兵衛実は大伴黒主  吉右衛門
          良峯少将宗貞  染五郎
           小野小町姫
            傾城墨染  福 助
         実は小町桜の精

・福助、しぐさが柔らかくてキレイーでも前半、小町姫のところで寝ました・・・。
小町姫、お正月の時蔵さまを思い出しつつ、ちょっと観たくなってしまいました。
・大伴黒主と小町桜の精の踊りがきれいでございました


四、仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
  祗園一力茶屋の場

・最近何度か観ている気がしたので、もういっか・・・と辞退してしまいました・・・。

個人的には早く3月(時蔵さま&義経千本桜)が早く来ないかなあ・・・と思いつつ。


by taitai1432s | 2008-02-09 18:08 | 歌舞伎とか日本系芝居 | Comments(0)

なんやかんや会社サボり、大体1人で海外ふらふらしてるアラフォー(独身)の旅行記。


by sayusa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31